これからの正しい選び方
ルーメンに統一されました

◆パッケージで「ルーメン(lm)」の値を確認してください。

明るさを選ぶ指標として、従来の○形相当から、ルーメン(lm)の表記になりました。
ルーメン(lm)とは、全ての方向に放射される光の量を表すもので、数値が高いほど明るくなります。
明るさの目安
 

◆口金のサイズを確認してください。

口金のサイズは、主なものは一般電球(E26口金)とミニクリプトン電球など(E17口金)の2種類。 取付器具を確認してください。

口金の種類
主に、回して差し込むタイプと、カチッとはめ込むタイプがあります。
一般家庭で使用されている口金は、ほとんどがE26・E17の回しこみタイプになっています。
特殊な電球(配電盤用・回転灯用等)では、差し込みタイプを使用しているものもありますので、ご注意ください。

 

◆光の色と角度で選ぶ。

光の明るさだけではなく、光の色味によって部屋の雰囲気を変えることができます。

■昼光色 … 青白くすがすがしい爽やかな光。クールな印象で勉強部屋やモダンなリビングなどに似合う。
■昼白色 … もっとも一般的な白く自然な光。いきいきとした明るさで自然な光をお求めのかたに。
■電球色 … 暖かみのある落ち着いた光。リラックスした空間の演出には最適。和室などに。

 

◆光の角度について。

300

一般的な電球とほぼ同じ300度の全方向タイプはリビングダイニングになどにおすすめ

【ペンダントライト】【シャンデリア】【シーリング】【ダウンライト】【スタンド】
などの照明器具にお使いください。

120

光が下方向に広がるタイプは、手元や明るさを狙って照らすトイレ階段廊下などにおすすめ

【ダウンライト】【スポットライト】
などの照明器具にお使いください。

 

◆使用する器具を確認する。

■密閉型器具 … 密閉型器具とはセードなどでランプを覆っており、外側からはランプが見えない器具。
密閉型器具非対応のLED電球もある。非対応だとLED電球の寿命(明るさが7割程度まで下がるまでの時間)が短くなるとのこと。

■調光器対応器具 … 調光(明るさが調節できる)機能が付いた器具には調光器対応タイプのLED電球をお使いください。
調光(明るさが調節できる)機能が付いた器具に一般のLED電球を付けると、破損・発煙・短寿命の原因となります。

■断熱材施工器具 … 建物の防音および省エネルギー対策のため、断熱材を天井などに敷きつめる場合がありますが、
そのような器具内温度が高温になる環境下でも施工可能な照明器具を断熱材施工器具といいます。
一般のLED電球は、断熱材施工器具(SGI、SG、SB形表示器具)では使用できません。対応電球をお選びください。

 
閉じる
 
あきばお〜へ
プレミアムへ